めちゃくちゃかっこいい
ウォルナット製の
コーヒーメジャースプーン(今回のご紹介品)と
カップが入荷して参りました。
いやぁうれしい。
…………………………….
昨年の夏ごろ、
作家の宮﨑眞(まこと)さんと
夕食をご一緒して、その時に
お願いしていたものです。
実は、宮﨑さんは、
時々ご来店いただき、
仲良くさせていただいていたのですが、
だからこそ、余計に
お仕事をお願いすることには、
慎重になっていました。
宮﨑さんの活動は、
もちろん知っていましたし、
素敵な品物をとっても丁寧に作られて、
お人柄もよくよくわかっていました。
その後、ずいぶん時が経って、
思い切ってお仕事をお願いしようと
思い立ったのが昨年の夏のことでした。
ご飯の席で、いろいろお話しすると、
共感できるお話をたくさんしていただき、
いっそう作家としての宮﨑さん、
そして人間としての宮﨑さんのことが
好きになり、本当に嬉しい気持ちになりました。
そして、約半年経って、
品物を作ってくださいました!
複数の個展等、多忙な製作活動の合間を縫って、
当店の品物を作っていただいたため、
納期が2回に分かれたんですけど
両方の機会ともに、
大切そうに品物を抱えて、
直接当店まで足を運んで
納品していただきました。
本当に嬉しい瞬間でした。
実は、店頭では先行して
ご紹介をしてたんですけれども、
オンラインストアに掲載する
このタイミングに、
ようやくしっかりご紹介できることを
本当に嬉しく思います!
.....................................
コーヒーメジャースプーンの素材は、
ウォルナット。
うっとりするくらい深みのある
木材そのままの色で、
木目の濃淡も、とってもいい感じ。
スプーンを手で持つと、
絶妙な重みのバランスがあることに
気がついていただけるでしょう。
もちろん、コーヒー豆をすくう部分が
1番重いのですが、
柄が長いですから、普通に置いたときに、
柄が下についてしまう場合も
多いかと思いますが、
こちらは、ちゃんとバランスよく
自立してくれます。
スプーンのサイドからの眺めは、
本当に美しく、うっとりしてしまいます。
いたって、シンプルな
形状ではありますけど、
くびれのあるとっても美しいフォルムは、
使うたびに喜びを駆り立ててくれると思います!
また、長年使っていくと、
コーヒー豆の油と、
オイルフィニッシュゆえ、艶もさらに出てきて、
一層豊かな表情になってくれることでしょう。
容量・寸法
すりきりいっぱいで
約1人前のコーヒー豆の量ですが、
お好みによって、ずいぶん
差が出るところだと思います。
私は、少しスッキリ目の味が好きなので、
山盛り一杯で、コーヒーを2人前淹れています。
全長約19センチ
スプーン部分の直径約5センチ
4200円+tax
*寸法にごくわずかな個体差あり
実は、長年
めちゃくちゃ惚れ込むような
コーヒーメジャースプーンに出会えず、
毎朝、どこか満足しきれない
コーヒータイムを過ごしていました。
ようやく、そういう生活ともお別れです。
宮崎さんには本当に感謝しています!
表面の仕上げに関しては、
オイルフィニッシュです。
天然植物油と蜜蝋を浸透させ、
自然な風合いそのままに、
木の呼吸を妨げず保護します。
また、お手入れを重ねていくことで
美しい艶が出てきます。
経年変化を楽しみながら、
長くご愛用いただけましたら幸いです。
お手入れに関しては、
柔らかいスポンジを使い、
水かぬるま湯で洗浄してください。
汚れが気になる場合には、
食器用の洗剤をお使いください。
(木肌を痛めにくい石鹸洗剤等をお勧めします。)
洗浄後は、乾いた布で拭き、
自然乾燥させてください。
食洗機、電子レンジ、
長時間の直射日光と浸水は
お避けください。
なお、日々の特別なお手入れは
不要です。
表面の乾燥や毛羽立ちが気になる時は、
乾性油を薄く塗っていただいて、
十分に自然乾燥させてから、お使いください。
乾性油とは、亜麻仁油、くるみ油、
えごま油、きり油等です。
リペアなどについては、
当店までご相談くださいませ。
作家様にお引き継ぎいたします。
¥4,620