2024,12更新
「Amazon Pay」*を使って、
お買い物が出来ます。
ポスト投函/追跡ありの、
「レターパックライト¥430」で配送可能です。
ウォーマーのみなら、マックス3双程度、
歯ブラシや他の品物とも同封可能です。
(レターパックの場合、日付指定不可です。)
ご注文日翌日から数えて、
通常3営業日で発送しますが、
注文が立て込んだ場合は、
もう少しお時間をいただく場合もございます。
お急ぎの方は、ご注文時の備考欄等で
遠慮なくおっしゃってくださいませ。
出来る限り対応致します。
06-6253-4337
walls.211@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーー
靴下界のノーザンプトン
奈良・広陵町の老舗ファクトリー、
ヤマヤ株式会社の靴下作り100年目の
節目に生まれた新ブランドがyahae (ヤハエ)。
200年前に和綿業を営んでいた
創業者・馬見村弥兵衛 に由来する
ブランド名には、
二世紀に渡りバトンを繋ぎ続けてきた重みと
未来への責任感をひしひしと感じます。
愛すべきファクトリーから、
今季届いたのは、、、
“ナチュラル”アルパカのウォーマー。
ナチュラルというのは、
無染色・無漂白で、アルパカの原毛の
天然の色そのままということ。
つまり、生産工程において、
糸にダメージを極力与えていないから、
自然の恵みをめいっぱい受け取れる高品質。
実際、その滑らかさ、
ふんわりとした柔らかさ、
そして何より暖かさは、、、
お家時間も外出時も、本当に嬉しくなります。
ペルー原産のアルパカ繊維は、
寒冷地に生息するラクダ科の生き物。
極寒の気候に対応するため、
その毛は中心部が空洞になっており、
保温性にとても優れています。
さらに保湿性も高いため、
蒸れにくいメリットも。
愛用してゆくと、、、
モヘア素材のようにふんわりとして
心地良さが一層増してきます!
また、アルパカ繊維は、
毛玉が出来にくいという特徴もあるため、
ヘビーユースしても安心です。
(店主森、テスト済み)
着用方法は、シャツやニットの上から
手首部分を覆うように重ねてください。
外出時などには、手の甲まで覆うと、
手袋の役割も十分果たしてくれるし、
指先も使えます。
また、アウターの袖部分からチラリと覗く
ウォーマーは、セーターとの
重ね着のように見える効果も。
当店の超定番・ORGANIC GARDENの
ヤクレッグウォーマーと比べると、
スマートに作られているので、
アームウォーマーとして扱い易く、
さらに、、、伸縮性に優れているから、
レッグウォーマーとしてもお使い頂けます!
最後の写真2枚(屋外撮影)は、スタッフ森が
1ヶ月ほど、腕に足に毎日のように
ヘビーユースした品物です。
ふんわりとした雰囲気を
感じて頂けるのではないでしょうか。
(腕と脚の着用写真はメーカーさま
公式サイトより
お借りしております。共に屋内撮影。
腕は茶、脚は生成り着用)
yahae (ヤハエ)
アルパカ鹿子(かのこ)編みウォーマー
ALPACA MOSS STITCH WARMER
3000+tax
茶、生成り、黒茶(超焦茶)*
全長25cm程度
純日本製
made in Nara, Japan
(紡績・尾州一宮、編み・奈良広陵町)
男女兼用品
*写真は、屋外自然光下での撮影ですので、
左方向から日光があたっており、
やや明るめに写っておりますので、
写真現物の影になっているところが、
「平均的な色合い」とイメージ頂けましたら
幸いです。屋内と屋外では、
見た目の印象が変わりやすいと思われます。
わずかな色味の違いに関しましては、
ご理解頂けますと嬉しいですが、、、
ご不安なお客さまは、
ご注文前にお問い合わせ下さいませ。
<素材>
ファインアルパカ90%
(柔らかさ、滑らかさ、
しなやかさ向上のための糸)
ナイロン5%、ポリウレタン5%
(伸縮性と耐久性向上のための糸)
< the material>
fine Alpaca 90%
(for softness and hygroscopicity)
nylon 5%, polyurethane 5%
(for the retractility and durability increase)
we can ship to overseas.
payment method is paypal only.
(commodity price + shipping cost)
walls.211@gmail.com
<補足情報>
現地(ペルー)では40色以上の様々な
毛色のアルパカが飼育されておりましたが、
現在は白色のアルパカが大半です。
しかし、有色のアルパカの毛は、
大量の汚水を排出する
染色工程を経ずに色を表現でき、
サスティナブルな素材の一つと言えます。
何より深みのある自然の黒やブラウンには
なかなか出会うことができず、
私たちが長年探してきた色そのものでした。
ペルー産100%の無染色のアルパカ糸を
使用しています。
ホワイト、ブラウン、ブラック
全て無染色のカラーです。
(以上、メーカー公式サイトより)
ーーーーーーーーーーーーー
<ケア方法>
普通に洗濯機にて、お洗濯可能ですが、
ニット素材を洗うんだ、、、という
お気持ちでケア頂ければ、
より長持ちに繋がると思います。
着用後、まずは表面の埃を軽く払い、
ウォーマーを裏返してから、
洗濯ネットに入れて、中性洗剤*を使って
お洗濯くださいませ。
(手洗いソフトモードであればなお良し)
洗濯→脱水後、風通しの良い場所で
裏返しのまま日陰干し。
乾燥したら出来るだけ早く取り入れて下さい。
*もちろん、
普通の洗剤(弱アルカリ性のものなど)も
ご使用頂けます。(店主森テスト済み)
極端に汚れていない場合は、
中性洗剤が品物へのダメージも
少なくベターです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▪️写真の品物の色に関してですが、
照明の具合やディスプレイの設定により
若干見え方に違いが出ると思います。
写真は、屋外自然光下での撮影ですので、
やや左方向から強い日光があたっております。
そのため、少し明るめに写っております。
わずかな色味の違いに関しましては、
ご理解頂けますと、、、嬉しいのですが、、、
ご不安なお客さまは、
ご注文前にお問い合わせ下さいませ。
また、無漂白、無染色の天然素材ゆえ、
シーズンや生産ロットにより、
若干の色の違いが出ることが普通です。
恐れ入りますが、品物の特性として、
ご了承頂けますと嬉しく思います。
------------------------------
▪️実店舗▪️
大阪市中央区南船場3-2-6
大阪農林会館ビル 211
<電話> 06-6253-4337
<メールアドレス>
walls.211@gmail.com
instagram :
@walls_osaka
https://www.instagram.com/walls_osaka/?hl=ja
@walls_osaka_staff
https://www.instagram.com/walls_osaka_staff/
¥3,300