5/3 午前10時半 「桂 九ノ一さんの落語会」開催! 古典落語を中心に3席!大阪 ウォールズアンドブリッジにて

5/3 午前10時半 「桂 九ノ一さんの落語会」開催! 古典落語を中心に3席!大阪 ウォールズアンドブリッジにて
5/3 午前10時半 「桂 九ノ一さんの落語会」開催! 古典落語を中心に3席!大阪 ウォールズアンドブリッジにて

落語会のご予約をオンラインストアで
行っていただけます!

第三回
G.W. 桂九ノ一さん 落語会
5/3(日)10時30分〜

1…mail walls.211@gmail.com
2…Instagram @walls_osaka
3…tel 06-6253-4337 (営業日のみ)

"動画は3/22開催時のものです"

昨年11/30に初めての落語会を催して以来、なんと今回が早くも第3回!の
桂九ノ一さんの落語会は、ゴールデンウィークに開催しちゃいます。ぜひご遠方の方もどうぞ!今回も古典落語を中心に3席の予定ですが、演目は当日のお楽しみ!

桂九ノ一(かつらくのいち)さんの情報は、Instagram @katsura9_1 や、YouTubeで検索してどうぞ。

#桂九ノ一 さん
#上方落語

第一回時に、当店に九ノ一さんに来てくれることを"夢のような催し"と表現していましたが、回数を重ねて、さらに楽しみが尽きません!本当に本当に嬉しいです。。。

桂九ノ一さんは、昨年放送された
NHK新人落語大賞 決勝でのご活躍も記憶に新しいのですが、普段から、大阪と東京に拠点を構えて、全国を飛び回り、ホールだけではなく、屋外や屋形船、バーなど、規模の大小や業種を問わず、落語を披露されているとってもパワフルな噺家さんです!

また、無類のヴィンテージウェア好きで音楽も大好き、歌も歌っちゃったり、DJもしたりと、めちゃめちゃ
多才な方なんです。そんな、まさにシティボーイの九ノ一さんだから、当初からめっちゃ親近感を持っていました。

思えば、一昨年から、ちょこちょこ
九ノ一さんの落語を聴きに行かしてもらって、伝統芸能の偉大さや知的さ、そして、"九ノ一さんの芸そのもの"の迫力に圧倒されまくって、たくさんのパワーをいただいてきました。

また、当店が活動する上で、一番のテーマである"日本文化"のルーツともいえる昔の庶民の生活が垣間見える古典落語の内容から、学び、楽しみ....そんな数年を過ごして参りました。

既に、九ノ一さんを存知の方は、通常よりも、超小部屋で+超大迫力で伝統芸能を体感いただきたいですし、九ノ一さんをまだご存知なかった方、さらに、落語自体聞いたことがない...という方は、ぜひこの機会にどうぞ!

「落語?!興味あるけど、どこで誰のお噺を聞いたらいいの??」そういう不安がある方も、きっと多いでしょう。
ぜひ、そういう方にこそ、来ていただきたい!セレクトショップである当店が落語会を催すということの意味合いの1つかなぁと思ってます。普段、店に遊びに来るのと同じような感じでご来場いただいて、落語を体感できるという貴重な機会です!

<日程>
5/3(日)
10時会場
10時30分 開演
12時頃終演見込み
木戸銭(お代金) ¥2500
当日の店舗営業は1330〜19

ご予約頂きましたお客様のみご来場頂けますが、チケットに余裕がある場合は、当日券のご案内を致します。

<会場>
ウォールズ&ブリッジ
大阪市中央区南船場3-2-6
大阪農林会館ビル211

<お問い合わせ >
1…mail walls.211@gmail.com
2…Instagram @walls_osaka
3…tel 06-6253-4337 (営業日のみ)

なお、小箱での開催ゆえ、勝手ながら、お申し込み後のキャンセルはご遠慮いただいておりますが、やむ得ないご事情で不参加になる場合、前日の昼(5/2 12時)までにご連絡くださいませ。それ以降のご連絡になりますと、誠に申し訳ないのですが、お代は不参加の場合でも頂戴させて頂きます。どうかご理解頂けますと有難いです!

最後に、、、会場がもともと金庫室のお部屋で空調がございませんので、体温の調整し易い衣服でお越しくださいませ。

#ウォールズアンドブリッジ

¥2,500

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価